募集職種 | 【技術系総合職】:大学卒、高専(専攻科・本科)・専門卒、高校卒 【事務系総合職】:大学卒、高専・専門卒 【地中送電線工事におけるケーブル施工技能者】:高専・専門卒、高校卒 |
---|---|
仕事内容 | 【技術系総合職】:送電線建設・保守工事における施工管理業務など 【事務系総合職】:事務業務全般(総務、経理など)、工事事務所での用地交渉業務など 【地中送電線工事におけるケーブル施工技能者】:地中送電線のケーブル接続・撤去、地中送電線工事に関連する調査など |
募集学部・学科 | 不問 |
基本給 |
大学卒 250,000円 高専(専攻科)卒 250,000円 高専(本科)・専門学校卒 234,000円 高校卒 219,000円 (諸手当は別途支給) |
---|---|
諸手当 | 役職手当、現場代理人手当、世帯手当、時間外手当、深夜手当、現場勤務手当、単身赴任手当、工事駐在手当、技能手当、帰宅旅費 ほか |
月額給与例 | 技術系総合職 大学卒 工事事務所勤務の場合 基本給250,000円+現場勤務手当25,000円+工事駐在手当20,000円=290,000円 |
事務系総合職 大学卒 本社勤務の場合 基本給250,000円 |
|
地中送電線工事におけるケーブル施工技能者 高校卒の場合 基本給219,000円+現場勤務手当20,000円+工事駐在手当20,000円+技能手当16,000円=275,000円 |
|
賞与・昇給 | 賞与:年2回5か月分 昇給:年1回(4月) |
勤務地 | 本社または九州各県の支社、工事事務所 |
休日 | 【本社・支社】完全週休二日制(土・日・祝) 【工事事務所】週休二日制(年間115日) 【会社が定めた休日】盆休(8月14日~15日)、年末年始(12月28日~1月5日)など |
休暇 | 有給休暇(初年度11日、最大40日)、慶弔休暇、夏季休暇(3日間)、傷病有給休暇など |
福利厚生 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、育児・介護休業制度、社内融資制度、社宅、社員寮、保養施設(別府)、カフェテリアプラン、懇親会補助 |
研修制度 | 新入社員研修、3年目研修、中堅社員研修、管理・監督者研修、九電グループテーマ別研修 など |
採用実績校 |
【大学】 亜細亜大学、鹿児島大学、神奈川大学、関西大学、九州工業大学、久留米大学、久留米工業大学、専修大学、崇城大学、第一工業大学、中央大学、東海大学、同志社大学、長崎大学、西日本工業大学、日本大学、福岡大学、福岡県立大学、福岡工業大学、法政大学、山口大学、山口東京理科大学 など 【高専・専門学校・高校】 有明高専、熊本高専、都城高専、鹿児島高専、麻生建築&デザイン専門学校、麻生情報ビジネス専門学校、九州電気専門学校、九州測量専門学校、福岡建設専門学校、戸畑工業高校、福岡工業高校 など |
マイナビ2026 |
エントリーする前にマイナビに登録する必要があります。![]() |
---|---|
高専プラス |
|
エントリーして頂いた方には追って、説明会開催の日程などをお知らせします。
【技術系総合職】
2025年
3月7日(金)10:00~11:30 Web
3月12日(水)13:30~15:00 本社
3月18日(火)10:00~11:30 Web
【事務系総合職】
2025年
3月6日(木)14:30~16:00 Web
3月11日(火)14:00~15:30 Web
【ジョインター】
2025年
3月7日(金)14:00~15:30 Web
【申込方法】
・マイナビ・高専プラス(上記リンク)より申込
・メール(saiyou@qken.co.jp)より申込(@は半角にしてください)
【お問い合わせ先】
〒810-0005 福岡市中央区清川二丁目13番6号 電話:092-523-9124
株式会社九建 総務部 採用担当 まで